- ホーム
- >
- 新着情報
4/4・5 閉門時間のお知らせ
4月4日(土)・5日(日)の両日は、
春の夜間特別参拝「石清水灯燎華」開催にともない、
17時30分~18時の30分間、一旦閉門させていただきます。
18時に再び開門したのちは、最終21時が閉門時間となります。
ご参拝の皆様には、ご迷惑をお掛けいたしますことお詫び申し上げますとともに
「石清水灯燎華」へのご来宮を心よりお待ちしております。
七五三モデル募集のご案内
当宮では、おもにポスターやチラシ、ホームページ等で使用するための
七五三詣広報用写真のモデルを募集しておりますので、
多くの皆様のご応募をお待ちしております。
詳細は、当宮清峯殿 七五三モデル募集ページ にてご確認ください。
清峯殿 元旦特別宿泊プランのご案内
当宮清峯殿(せいほうでん 研修センター)では、
大晦日から元旦にかけて、大祓神事への参列、
新春一番祈祷のほか、特別なお料理を準備いたし、
「元旦特別宿泊プラン」を企画しております。
特別な時間を特別な場所で迎える。
清々しい一年の始まりを、
男山山上にて都の裏鬼門を守る国家鎮護の社、
石清水八幡宮にてお過ごしいただくのは如何でしょうか。
詳細およびお申し込みについては、
11/29 当宮駐車場ご利用について
11月29日(土)の当宮駐車場ご利用について |
11月29日(土)自転車競技「レッドブル・ホーリーライド」奉納行事のため、頓宮大型バス駐車場がご利用いただけません。 現在既に11月29日に大型バスで当宮への来宮をご予定の方は、当宮社務所までご一報ください。(TEL 075-981-3001 MAIL info@iwashimizu.or.jp ) また上記奉納行事にともない、一般車両駐車場の混雑も予想されます。 なお、11月29日が雨天の場合、翌30日が行事日となります。 |
11/29 表参道通行止めのお知らせ
11月29日(土)表参道通行止めのお知らせ |
11月29日(土)自転車競技「レッドブル・ホーリーライド」奉納行事のため、表参道を終日通行止めとさせていただきます。 裏参道は平常どおり通行していただけます。 なお、11月29日が雨天の場合、翌30日が奉納行事日となります。 |
紅葉情報のご案内
秋も深まり、男山も本格的な紅葉時期を迎えました。当宮では、紅葉情報をフェイスブックにて随時更新しておりますので、是非ともご覧ください。 日々境内の色彩が移り変わるこの季節も、皆様のご参拝を心よりお待ちしております。 |
☞ 石清水八幡宮公式フェイスブックページ |
参道通行止め解除のお知らせ
台風19号接近にともなう参道通行止め解除のお知らせ |
大型台風19号の接近にともない、昨日より通行止めとさせていただいておりました表参道および裏参道につきまして、午前10時をもって解除いたしました。 ご参拝の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことお詫び申し上げますとともに、心よりご参拝をお待ちしております。 |
|
|
台風19号接近にともなう参道通行止めについて
台風19号接近にともなう参道通行止めのお知らせ |
大型台風19号の接近にともない、参道樹木の枝落ち、倒木の危険があるため、表参道および裏参道を下記のとおり通行止めとさせていただきます。 ご参拝の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
境内のご案内は、こちら |
【台風19号にともなう参道通行止め予定】 |
場 所:表参道および裏参道 |
期 間:10月13日(月)午後より10月14日(火)午後まで(予定) |
※上記に日時は予定です。天候状況により変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |